水中オーロラを見ることができるダイビング会社はどこ?
水中オーロラを見ることができるダイビング会社はどこか探してみたところ、「薩南 TOKARA DISCOVERY CRUISE」さんで見ることができそうです!
この「TOKARA DISCOVERY CRUISE」はクルーズ企画をしている団体のようです。
なので一般的なダイビングサービスを提供している会社とは少し異なるかと思います。
2020年は、12本のダイビングスケジュールを企画しており、あと3ヵ月しかない2020年では…
10月8日(木夜)~10月11日(日)の「秋の鬼界カルデラ&草垣群島遠征クルーズ」
で水中オーロラを見ることができるかと思います。
ただ参加条件が「経験200本以上、ドリフト経験者」本当に経験者だけとなっており、ダイビング経験が豊富な人でないと参加ができないようです。
水中オーロラは綺麗と言えど、動画から察するに水中オーロラの中を突入すると視界がかなり悪そうですよね。
そういった中でダイビングするとなるとある程度の経験が問われるのかもしれないですね。
詳細のスケジュールはこちらからみることができます。
スポンサードリンク
まとめ
イッテQで紹介された『水中オーロラ』は、鹿児島の薩摩硫黄島で見れました!
水中オーロラを見に行くには「TOKARA DISCOVERY CRUISE」を利用すると良いかと思います。
その場合の行き方は「鹿児島枕崎港」からの出航となりますのでご注意ください。
水中オーロラが見れる会社、団体は「TOKARA DISCOVERY CRUISE」さんでした。
水中オーロラを見るには、それなりのダイビング経験が必要になるかと思いますが、興味のある人はまずお問合せから始めてみてはいかがでしょうか?
【関連記事】
イッテQ|新潟の清津峡渓谷トンネルのアートや黒板教室の美術館はどこ?場所や行き方まとめ
- 1
- 2