2020年11月16日に放送されるテレビ番組『激レアさんを連れてきた。』で塩職人である田野屋塩二郎の『佐藤京二郎』さんが出演します!
佐藤京二郎さんは塩のオーダーメイドを行っており、お客さんのニーズに合わせたピッタリの塩を作る塩職人さんです!
そんな彼がオーダーメイドで作る塩の中には1キロ100万円の塩もあるのだとか!?
いったいどんな塩なのか、また佐藤京二郎さんの塩ブランドの『塩二郎』はどこで買うことができるのかまとめてみました!
佐藤京二郎(塩職人)の100万円の塩がすごい!
冒頭でも紹介しましたが、佐藤京二郎さんは塩のオーダーメイドをされている塩職人さんです。
- 塩を使いたい食材(お肉?魚?アイス?)
- 食べる人(大人?子供?お年寄り?)
- 調理工程(料理で塩の使うタイミング)etc…
料理人から綿密にカウセリングして、お客さんの求める塩を作り出してくれるそうです!!
塩はかなりこだわり抜かれており、手抜きの一切ない製法をしているので、通常売り出している塩を作るのにも、最低で3ヵ月かかるそうです。
そんな佐藤京二郎さんの1キロ100万円の塩とはいったいどんな塩なのでしょうか?
それは…
『1年かけてトリュフを浸した海水で作った塩だそうです!!』
実際にその塩はどんな塩なのか気になったので調べてると…
黒トリュフの仕入れだけで7~80万円もかかってしまったそうなので、手間を考えるとほとんど儲けになっていないそうです。
この塩食べてみたいですよね…
このトリュフの塩が売っていないか探してみましたが見つけることができませんでした…。
が、しかし!
代わりになるか分からないですが、マツタケの塩を見つけてしまいました!!
佐藤さんの買ってみたいですよね!!
そんな佐藤京二郎の塩『田野屋塩二郎』の購入可能なお店を紹介していきたいと思います!!
スポンサードリンク
佐藤京二郎(塩職人)の塩『田野屋塩二郎』の販売店の場所や購入方法は?
佐藤京二郎の塩『田野屋塩二郎』の購入方法は大きく分けて3つあります!
- 道の駅『田野駅屋』で購入
- オンラインショップで購入
- ふるさと納税で高知県田野町に寄付する
一番手っ取り早く購入できるのは「オンラインショップ」での購入ではないでしょうか?
田野屋塩二郎をオンラインショップで購入
一見簡単そうに見えるオンラインショップでの購入ですが、
いくつかのサイトをパッと見たところ、オンラインショップでは塩の売り切れがかなり目立ちます…。
塩二郎が販売されているオンラインショップを下記に書いておきます!
購入できた人はラッキーかもしれません!!
Amazonも検索すると出てきますが、840円の大粒塩を16000円くらいの価格で転売されているように見えるのでオススメしないです。
むー。
『高知まで直接行けないよ!!』、『どうすれば買えるんだよ!!』と思うあなた!!
結論を言うと、ふるさと納税が一番オススメです!!
次のページへ続く! →
スポンサードリンク
- 1
- 2