ガールズバンド『SILENT SIREN』、略してサイサイのドラムである『ひなんちゅ』こと梅村妃奈子さん。
とてもかわいいですよね!
そんな、ひなんちゅさんに彼氏がいるのか、また「整形している?」という噂がありますが、実際に本当なのか気になりますよね!
そんなひなんちゅさんについて、調べてまとめてみました!
SILENT SIREN『ひなんちゅ(梅村妃奈子)』プロフィール
名前:
ひなんちゅ本名:
梅村 妃奈子(うめむら ひなこ)生年月日:
1991年3月13日(今年 30歳)出身地:
東京都血液型:
A型身長:
164cm
ひなんちゅさんの本名は『梅村妃奈子』さんでした!
年齢は、今年2021年で30歳となります!
ひなんちゅさん、ガールズバンド「SILENT SIREN」のリーダーでドラムを担当しています!
生まれは日本ですが、中学生時代はインドネシアで過ごされたそうで、合計10年間暮らしていたそうなのでインドネシア語がペラペラに喋れるそうです!
スポンサードリンク
ひなんちゅはかわいいけど整形してるの?
ひなんちゅさんを調べてると『整形』という言葉が出てきますが、ひなんちゅさんは整形しているのでしょうか?
ひなんちゅさん『目頭切開を整形されたのではないのか?』とコメントされている人がいました。
ひなんちゅ整形してる
目頭切開したね pic.twitter.com/ImX2Csc5qp— わ (@__maa25rin__) July 26, 2019
目頭切開とは、簡単に言うと目をくっきり見せるため
日本人に多い蒙古ひだ(皮膚が目頭にかぶさり、目を小さくさせているヒダのこと)を取り除き、目と目が離れて見えたり、つり目のように見える原因を解消します。
引用:品川美容外科
ひなんちゅさんの目を比較してみると…
言われてみると確かに少し目が大きくなったような…
皆さんはどう思いますか?
私個人の意見としては、整形したと言える言えない微妙なラインではないかと思います。
実際に本人が整形を公表しているか調べてみましたが、
ひなんちゅさん本人は『整形している』とは公言されていませんでした。
スポンサードリンク
ひなんちゅはかわいいけど彼氏はいるの?
ひなんちゅさん、とてもかわいいルックスをしていますが、彼氏はいるのでしょうか?
気になりますよね!
3年前の2018年5月ごろのTwitterでのツイートを見ていると、このときに彼氏はいないように見えますね!
いい女には彼氏がいて、いい男には彼女がいるんだよなぁ。ひなを。
— ひなんちゅ(SILENT SIREN) (@hinanchu_twtr) May 26, 2018
2021年今現在に至るまでも、ひなんちゅさんに熱愛の噂は特にありませんでした!
過去2015年に2人ほど、ひなんちゅさんと「付き合っていたのでは?」という噂が挙がっていました。
1人目は、ロックバンド「Alexandros」のボーカルである『川上洋平』さん
『ディズニーランドの同じ場所で写真を撮ってSNSに投稿する』と言ったことや『同じブレスレットつけてアピールしている』というようなところが噂の発端となっていました。
ひなんちゅ匂わせ女子だから、、
インスタかなんかで載せてた画像が川上洋平と同じブレスレットつけてさりげアピしてんのよ、、
もうそこまでしたならいっそ公表しちゃえ?笑— かおり🦍 (@BUD03L) December 24, 2018
実際にそのような画像をひなんちゅさんと川上洋平さんのSNSから見つけることが出来なかったため、
正直、信憑性はそこまで高くないかと思います。
スポンサードリンク
二人目は、俳優の『瀬戸康史』さんです。
こちらの噂の事の発端は、Twitterでのやり取りにありました。
@koji_seto0518
ぜ、ぜひ😳お待ちしております🙏🔥— ひなんちゅ(SILENT SIREN) (@hinanchu_twtr) October 27, 2015
実際に「SILENT SIREN」の年末ライブも行かれておりました!
ヒロとSilent Sirenのツアーファイナルに行ってきた。
人多いし、熱気すごいし、彼女たちカッコイイし…
良い年末です。
素敵なライブをありがとうございました!#サイサイ pic.twitter.com/buBSAKfHnc— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) December 30, 2015
しかし、こちらも特に目立ったことは無く、あくまでもイチファンとの交流ツイートだけのようですね。
なので『ひなんちゅさんには彼氏はいない』というのが結論です。
スポンサードリンク
まとめ
ひなんちゅさんですが、本名は「梅村妃奈子」さんで、年齢は今年で30歳でした!
とてもかわいいひなんちゅさんですが、整形はしていないように見えました。
そして今現在彼氏はいませんでした。